安心していろいろ話すことが出来たのはとても良かったです
年齢も同じ、私も同じような気になることもあって親近感アップ(^^♪
◆すぐに相談しましたか?
なかなか相談できず、
◆決め手は何でしたか?
◆実際に利用してみていかがでしたか?
約2時間、思ってた以上にとても丁寧なカウンセリングでした。ただ話を聴くだけではなく、
アンケートの結果をいただき、思わず涙がこぼれてしまいました。
「片付けナース」としてやってきてよかった。
私の存在を必要とする方に巡り合え、少しでもお役に立てたことが本当に嬉しく
今後の励みになりました。
Iさま、ご多忙中のご依頼、アンケートへのご協力、ありがとうございました。
アンケートに書き添えられたこの近況がまた素晴らしいのです!
「先日、三浦さんにアドバイスいただいたことを参考にしながら、○○だけ自分で整理してみました。
生活していく上での優先順位、というものが人それぞれにあります
私自身は、
1、健康
2、仕事
3、家庭(プライベート)
という順番で予定を優先させています。
独身の頃は2、1、3という順番でした。
仕事はつつがなく進行し、信頼も収入も得られましたが、いつも疲れていました。
若いころは少々無理しても気力と体力で頑張れましたが
年齢を重ねてくると、どうしても無理が生じてきます。
あれもこれも欲しい!
ではどれも中途半端になるどころか失ってしまう場合も。
実際失ったものも多くあります。
そういう部分でIさまもやるべきこととやりたいことは山ほどあるのに体調不良も相まって思うように動けないジレンマのようなものがあるのではないかと感じました。
Iさまへのヒアリング分析結果から一部抜粋します
「好きな物、
全てが混在していることが、整理しにくい減らせない、という原因になっているようです。
何をどれくらい持っているか、一度自分で把握することで自分の好み、買い物のクセなどがわかると思います」
この部分を受けて早速行動に移されたIさま。
「行動する」という事はなかなか簡単にできることではありません。
今回の相談がきっかけとなり、無理のない範囲で行動し
理想の空間の実現に一歩近づくことができました。
行動のきっかけに一役買えたことがとても嬉しいです。